備前焼窯元 柴岡陶泉堂 -香山窯-
備前焼窯元 柴岡陶泉堂 -香山窯-
備前焼窯元 柴岡陶泉堂 -香山窯-
-備前焼-
備前焼は日本古来から続く六古窯のひとつで、
岡山県備前市地区周辺を中心に生産され日本遺産に
認定されている焼物です。
絵付けも釉薬も使わず、松の木の炎でじっくりと
焼き上げることが最大の特徴です。
窯の温度の変化、焼成時の灰・炭・藁などによって
生まれる色や模様は一つとして同じにならず
「世界で一つだけの備前焼」が焼き上がります。
また、釉薬でコーティングされてない器は
表面に無数の小さな穴(多孔質)を持ちます。
その多孔質は、釉薬の焼き物にない
様々な効果・効能を生みだします。
NEWS
2025.4.20
毎年開催のGWグループ展
今月末から始まります。
「今使ってみたい備前焼」展
~ 柴岡力・柴岡久・原田良二・原田圭二~
会期:4月30日(水)→ 5月5日(月・祝)
( 毎日19時閉場、最終日は午後17時閉場)
会場:倉敷天満屋 1階イベントスペース北
https://www.tenmaya.co.jp/cgi/web/index.cgi?c=event-list&shop_pk=3
2025.4.5
毎年開催のグループ展
本日より始まりました。
『備前の旗手たち2025』〜14th Exhibition〜
会期:2025年4月5日(土)〜4月27日(日)
時間:10:00〜17:00(月曜休館)
場所:名物かまど坂出駅南口店
か ま ど ホ ール
香 川 坂 出 市 駒 止 町 1-3-4
0877-46-2178
https://www.nicetown.co.jp/event/90976/
2024.10.2
3代目柴岡香山(本名:正志)が備前市指定重要無形文化財保持者(市重文)の認定を受ける。
2024.9.17
スターバックスのJIMOTO Madeに備前焼が登場
『JIMOTO Madeマグ備前焼SANGIRI355ml』
岡山市内スターバックス13店舗で販売開始
◆販売店舗
スターバックス コーヒー 岡山大学病院店、岡山シネマタウン岡南店、岡山大安寺店、岡山けやき通り店、イオンモール岡山5階店、岡山一番街店、岡山中仙道店、さんすて岡山店、岡山青江店、イオンモール岡山1階店、岡山平井店、岡山天満屋店、岡山西大寺店
[JIMOTO Made]マグ備前焼SANGIRI355ml|マグカップ|mug|スターバックス コーヒー ジャパン
2024.7.3
日本橋三越本店にて「備前細工物の今」始まりました。デジタルカタログはURLより↓↓
https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/art/art/shopnews_list/shopnews0505.html
2024.06.25
ホームページを開設しました。
-柴岡陶泉堂-
SHIBAOKA-TOUSENDOU
大正元年(1912年)備前焼の産地
備前市伊部の地に
初代柴岡香山により創業されました。
1000年以上の歴史を持つ備前の伝統技法を
守り日々作陶しています。
末長く愛用していただける器とは、
使う方の気持ちを思う使いやすい器だと考え、
土と向き合っています。
備前焼窯元 柴岡陶泉堂 -香山窯-
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
TEL 0869-64-2162
FAX 0869-64-2165
ADDRESS
〒705-0001 岡山県備前市伊部669